アロマの香りで心のケアをはじめませんか?

  • 2018.03.22 Thursday
  • 14:36

私はARA認定アロマリーダーもやっています😆

 

 

自動代替テキストはありません。   自動代替テキストはありません。   自動代替テキストはありません。


今日は、アロマリーディングティーチャー誕生の場に立ち会えて嬉しかったです💓
相原さん、合格おめでとうございます💐
生徒役で講義を聞かせて頂き、アロマリーディングの魅力を再認識できました。
もっと積極的にサロンのカウンセリングにも使っていきます。...
そして、試験会場のmatsurikaのアロマリーディングボトルのディスプレイは本当にセンスが良くて!
サロン プラクリティも真似してお洒落にします(笑)
今日は、参加させて頂きありがとうございました。

画像に含まれている可能性があるもの:1人、座ってる、室内
<アロマリーディング協会代表のメッセージ>

アロマリーディングティーチャー育成講座の卒業試験がはじまりました!
模擬授業90分をARA認定アロマリーダー向けに行いますよ。

相原さん、緊張しながらも丁寧に香りのチカラ、アロマリーディングについて伝えております。
生徒役はARA認定アロマリーダーさん。...
ローズマリーのプロフィールを語りつつ、だんだん3人の場がつくられてきましたよ。
このまま楽しんで^_^

こらして、皆様が改めてアロマリーディングのチカラや魅力を再発見していく場に立ち会えてうれしい。感謝。

 

アロマリーディングお申込みはこちらから

ひばりが丘 サロン プラクリティ

http://reserva.be/prakrti27/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=5beJwzNTUztQAAAyYBDg

香りで心の声を聴く♪

  • 2016.10.18 Tuesday
  • 22:33

RESERVA予約システムから予約する

 

 

今日はprakrtiが認定を頂いている一般社団法人アロマリーディング協会のアロマリーダーのブラッシュアップ講座に参加してきました。

ここで学んでアロマリーディングⓇのセッションをサロンでも行っているのですよかわいい

 

と、言ってもあまり宣伝もしていなかったので隠れメニューのようになっていましたkyu

 

 

 

8種類の精油の香りを嗅いでいただき、直感で好きか嫌いかを判断していただくのです。

 

現代人は頭の使いすぎ・・・。

 

香りの好き嫌いは鼻から直接に大脳辺縁系(動物脳)へ知覚されるのです。

他の視覚・触覚・味覚・聴覚は大脳新皮質(人間脳)で考えたり判断したりしているのですが!

 

嗅覚で感じた香りの好き嫌いは思考で判断しているのではなく、本能で瞬時に判断しているのですね。

嘘のつけない潜在意識の声が聴けるのです。

 

精油の効果効用と心理学を掛け合わせた、本能・直感・無意識(潜在意識の)読み解きをアロマリーダーがお手伝いをさせていただきます。

ご自身では見つめきれない「ココロの声」を香りから聴いて行くのです。

 

prakrtiも今日、久しぶりに8本の精油と向き合いココロの声を聴いてきました。

頭で思っているのとは違った本当のココロの声が、アロマリーダーとの読み解きでわかりました。

この頭とココロのズレがやがてはストレスにつながるのですよねー。

 

なのでアロマリーディングⓇは「心の定期検診」と思っています。

 

なにより、話しをしながら心の中の整理ができるし心地よい香りに癒されながら、いつの間にかスッキリとした気分になっていてハート

気持ちもほぐれて、パートナーアロマが見つかって大きな安心と励みも得られました。

今も、今のprakrtiの当面のお守りになってくれる2本のアロマの香りと一緒です。

 

 

今日は講座でご一緒させていただいたMさんに私のお守りアロマでハンドトリートメントもしてもらえました。

こりからもお互いアロマリーダーとして高め合っていけそうです。

 

アロマリーディングⓇご興味のある方はこちらから。

 パートナーアロマとなってくれる

ロールオンアロマボトルも1本付いてます。

 

アロマリーディングⓇの後に全身のトリートメントで必要な香りに包まれて癒されるというメニューご用意しています。
リラクゼーション アロマ&アーユルヴェーダ サロン プラクリティ PRAKRTI
http://reserva.be/prakrti27

 

 

RESERVA予約システムから予約する

精油ボックス

  • 2016.08.10 Wednesday
  • 21:00

 

prakrtiの宝物 ぴかぴか
この精油がいっぱい入った木の箱です。
もちろん、中身の精油も大切だけど
この箱が宝物なのです。

今は、結婚して家を出た息子が小学生の時に作ってくれたのですよね〜チョキ
それ以来、ずっと使っているので箱を開けると、色々なアロマの香りが染み込んでいて、自然なブレンドになっていてとても癒やされるのです。



こんな風に持ち手もあるのですよ。

アロマの香り、心ゆくまで香ってみたい方ぜひご来店の際にはお声掛け下さいませ。

アロマリーディングで香りを選ぶ

  • 2016.08.09 Tuesday
  • 17:47

今日は朝からうれしいニュースで一日がはじまりましたね。

 

体操男子団体 金メダル

 

地球の裏側で

あれほどの緊張感の中で美しくしなやかに体操という芸術作品を見せてくれた選手たち。

何回見ても、ドキドキでした。

 

おめでとうございます。

感動をありがとう!!!の気持ちでいっぱいでした。

 

 

 

また、今日の東京は36℃越え

熱中症危険怒りが出てしまいましたね。

 

 

本日のお客様はすでに6月頃から夏バテ状態で、だるい・やる気が出ない・あまり眠れない

更年期障害も重なっているそうで、集中力もなく6月頃からずっと不調が続いていて辛い日々だそうです。

 

私たち世代、ひとつの不調が引き金になり色々な不調が連鎖してしまうのですね。

 

もともとはアロマの香りが好きな方なので

アロマリーディングで選ばれたレモングラスとイランイランを中心にしたブレンドで全身をゆっくりとトリートメントさせていただきました。

いつもはイランイランは嫌いだとか・・・

でも、今日はこの香りに魅かれたそうでご自身でもビックリされていました。

カードに書かれていた内容にもラブ

 

 

 

ご自分の本能で選ばれた香りに全身包まれ、宝石温熱マットで軽く発汗もしました。

 

スッキリした~ 身体が軽くなった~ むくみも取れて帰りはズボンもユルユルにと、とても素敵な笑顔が見れて嬉しかったです。

 

「アロマの香り やっぱり いいわ~」と香りの力も再認識されたようです。

 

エネルギーの代謝も落ちているようでしたね。

prakrti手作りの梅酵素ジュースが(2016.7.3の記事で紹介)、お口にも今のお身体の状態にもピッタリとマッチングしたようで喜んでいただけました。

 

夏バテ予防にクエン酸が豊富な梅がいいですね。

昔の人の知恵には本当に助けられますね。

 

まだまだ暑い日が続きますが、どうぞ水分補給をマメにして下さいね。

ただし、氷がたっぷりと入ったものは消化力を落としてしまうのでご注意を。

 

 

 

 

 

花粉症のために

  • 2010.03.01 Monday
  • 22:02
花粉が飛び始めましたね[emoji:e-448]

花粉症がひどいと肉体的に辛いだけではなく、集中力が低下したりイライラしたり・・・

そこで、prakrtiお勧めの花粉症対策ルームスプレーをご紹介します。
香りは心にも体にも働きかけてくれますからね

おすすめのエッセンシャルオイル
ペパーミント・・・呼吸器不調や鼻水、鼻づまりに。粘液の流出を抑える働きも
ユーカリ・・・抗花粉症対策 ウイルス作用があり花粉アレルギーによる鼻づまりに
ティートゥリー・・・免疫系の力を上げ強力な殺菌消毒力が
ラベンダー・・・頭痛を緩和し免疫力高める
レモン・・・集中力UP、気分転換を助け倦怠感を軽減
ローズマリー・・・集中力UP、眠気ざましに。頭痛と偏頭痛にも

<材料>
精製水45ml
無水エタノール 5ml
エッセンシャルオイル  計15滴
スプレーボトル

1、 スプレーボトルに無水エタノール、エッセンシャルオイルの順で入れ良く振り混ぜる。
2、 1に精製水を加え、キャップをしめて良く混ぜる。


香りの情報は鼻から吸収されたり香りの有効成分が呼吸と一緒に鼻、口、のどを通って気管や気管支、肺へと入り粘液から吸収され作用します。香りの分子は脳の中枢部分へすばやく届き働きかけます。良い香りを嗅いで快適に思うことは一見、感情面だけに働きかけているように思いますが、実は脳からでるホルモンを調節したり、脳の中でも免疫に関係する部分に影響します。[emoji:e-267]香りを使ったケアは気分が良いだけではなく、肉体をも元気にすることもできるのです。[emoji:e-271]もちろん、鼻、のどの不調に直接的な作用が期待できる成分が入ったエッセンシャルオイルを使えば症状の緩和にも役立ちます。
また、ルームコロンは自分だけではなく一緒にいる人まで元気になれて一石二鳥です。
どうせならいい香りに包まれて花粉症の時期も過ごしたいものですね。[emoji:e-420]

カモマイルのハーブティーを作って冷ましたものをコットンに浸して目を洗えばかゆみを鎮めてくれます。

あと、鼻うがいですね。
鼻うがいに関しては、次回詳しくお知らせします。

香りの精神薬理学

  • 2008.02.04 Monday
  • 22:03
 Prakrtiは今日、アロマテラピーの勉強会に参加してきました[emoji:i-237]

 改めて心地良い好きな香りを日常生活の中で、活用していくことが免疫力を高めることにつながると実感しました[emoji:v-352]
良い香りは空気をたくさん吸い込むことになり、ゆっくり吸ってゆっくり吐いていくことができますよね。

 アロマテラピーでは香りが神経系に作用して体に働きかけるのと、芳香分子が肺からの吸収や、皮膚塗布などによる吸収で、神経系を介さないで直接血管や臓器影響を与えます。
特に、オイルを使ったオイルトリートメントは香りによる神経系の作用と、芳香分子が呼吸による肺から吸収、そして皮膚から経皮吸収が同時に行われるため、より効果が期待できると、日々、行っているサロンワークの必要性をしみじみと感じられました。
このような形でサロンを主宰させていただけているお恵みに感謝です[emoji:v-298]

アロマテラピーの勉強

  • 2008.01.29 Tuesday
  • 14:37
 最近、アロマテラピーの勉強を、やり直しというか再確認しています。
色々と、気になること、わかっていたつもりでも人に上手に説明できないことが多いことに気がついて・・・。
 そして、色々と復習しているうちに日進月歩の世界だと改めて思い知らさせています・・・。
Prakrtiがアロマテラピーを集中的に勉強したのは、もう10年近くも前のこと。
それ以後も、各種勉強会に参加したり 毎月、数々の月刊誌・各協会の会報誌などにも目は通しているものの、その時点でPrakrtiの心に響かなかったことも多く、今更ながらにこんな情報もあったんだ〜と気づくこともいっぱいあります。
 また、最近ではメンタルケアで心身両面へのアプローチをすることも多く、カウンセリング的な場面でもアロマテラピーの多方面からの有用性を確信しているのでそれらの知識も入れておきたいし。
 アロマテラピーが代替医療・自然療法だと一般的になりつある現代社会で興味が尽きることなく情報もいっぱい。
 そんな中で今一度、基本に戻りPrakrti流のアロマテラピーを提唱し、素敵な香りによってPrakrtiにご縁のあった方々の人生が豊かに彩られていくことを願っています。
 そんなことを願いながら、今日も楽しい勉強漬けの一日を過すことが出来ました

 勉強漬けといっても、好きな本と香りに埋もれてなので
HAPPY

もう少し資料整理が上手ならもっと効率もよかったのでしょうが・・・

アロマランプ

  • 2007.12.24 Monday
  • 13:04
 以前から気になっていて欲しかったアロマランプを昨日、手に入れました
thumb_1198470292.jpg

クリックすると元のサイズで表示します
キレイなグリーンで♪
トリートメントルームでの天窓からの自然光にもきっとマッチしてくれることでしょう。
 今日は、グレープフルーツの香りを楽しんでいます。

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

サロンのご予約はこちらから

RESERVA予約システムから予約する

チャンピサージよろしくお願いします

よろしくお願いします

友だち追加

参加しています

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM